2018年9月【横須賀】定年退職自衛官の企業説明会に参加いたしました

1.開催概要

横須賀市が開催する定年対象自衛官の再就職に向けた企業説明に参加させていただきました。京急線横須賀中央駅より徒歩5分のところにある、「ヴェルクよこすか」で開催されました。

定年退職予定自衛官対象 合同企業就職説明会

 詳細
日時2018年9月13日13時~16時
場所神奈川県横須賀市内

 

ヴェルクよこすか(横須賀市立勤労福祉会館)

主催、共催主催:横須賀市

 

共催:横須賀商工会議所

協力:協力/(一財)自衛隊援護協会東京支部、海上自衛隊横須賀地方総監部、自衛隊神奈川地方協力本部

来場者は50名以上定年退職予定の自衛官の方々が来場されておりました。弊社のブースには15名以上の方が会社の説明の聞きに来てくださりました。

(ご来場の皆さま、貴重なお時間をいただきまして有難うございました。)

当日弊社がご案内した内容

  • 弊社の会社概要のご紹介※弊社の会社ホームページはこちら
  • 航空機エンジンの部品や医療機器など、作っている製品の写真や職場風景
  • 仕事の内容
  • 自衛官OBの皆さまの声
  • 職場見学のご案内

2.来場者の皆さまからのご質問(※一部ご紹介)

Q.未経験からでも製造業の仕事ができますか?

A.定年退職された自衛官の方は全て製造関連、機械操作関連の業務経験がなく、入社されています。弊社の中途採用で入社された方の7割近くが製造関連の仕事未経験で入社しています。

Q.資格を持っていないけれども、応募できますか?

A.応募可能です。退職までの期間で術科学校や職業訓練で取得していただくこともご検討しておられる方も多いです。退職までに期間が無く資格を取得できない方であっても、入社後弊社の「資格取得支援制度」を利用して、資格を取る方もいます。

Q.定年は何歳ですか?

A.正社員として入社した場合、定年は60歳となります。その後は嘱託社員として65歳まで延長雇用しています。その後の就業については契約社員として更に延長している方もおります。その都度相談しながら雇用形態や仕事の内容を決めております。

Q.自衛官OBの人がやっている仕事の内容はどのようなものですか?

A.定年退職された自衛官の方が担当している仕事は、各営業所で組立作業や検査、計測作業を担当していただいています。安全教育や導入教育を経て、OJTで作業教育を受けています。

3.ご案内した資料の一部ご紹介

当日ご紹介した資料を一部抜粋してご紹介いたします。

会社の特徴

  • 1966年創業の53期目を迎える会社です。
  • 住友グループ、東芝グループ、JXグループ、ANAグループ、NTTグループなど大手企業との取引を行っております。
  • 関東、関西に営業所があり、全ての拠点で定年退職自衛官の採用活動を行っています。

関東:西東京市、府中市、羽田空港、川崎、横須賀、寒川、小田原

関西:大阪、※一部岡山

  • 製造業未経験で入社する人が7割以上おり正社員として、一から技術を身につけていただけます。
  • 安全教育、作業教育など整備しており、現在7名の定年退職自衛官が入社しています。

4.製造業などモノづくりのお仕事をご希望の方

定年退職の再就職で製造業を検討している方に向けて、職場見学をご案内しています。ご興味がある勤務地がございましたら、全て職場見学が可能となっておりますので、各都道府県の地方協力本部、各駐屯地・基地の援護担当の方経由で承っております。一部営業所近隣のご担当者も弊社営業所の職場見学でお越しになっております。何なりとお申し付けください。

また、以下のページで製造業などの仕事について、詳しく解説していますので参考にしてみてください。

参考ページ:製造業/メーカーの仕事とは?再就職で知っておくべきポイント

弊社の求人一覧はこちら