2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 自衛官の再就職|契約社員で失敗しない為のチェックポイント 自衛官の定年退職に向け、再就職活動中の方の多くは、援護室にある求人票の中から興味のある仕事を選定します。 援護担当者の方と相談しながら、求人票の給与額や仕事内容などを検討し、職場見学に行く会社を決める、という流れが一般的 […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 クロサワエンジニアリング 自衛官のお金の疑問 自衛官の再就職|「年収が下がるのはちょっと…」と考える人の3つのリスク 自衛官の定年退職を控えた方は、再就職活動の時に援護室に行って、求人票を見る機会が増えます。 給与額や待遇などは求人票によって差がありますが、ほとんどの場合、現職の時に比べて給与が下がることになるのではないでしょうか。 「 […]
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 クロサワエンジニアリング 説明会・講習 航空自衛隊市ヶ谷基地より退職自衛官の採用で表彰を受けました 令和元年十一月八日 市ヶ谷基地にて、 航空自衛隊市ヶ谷基地司令 一等空佐 伊東 修様より、 下記の活動で株式会社クロサワエンジニアリングが表彰を受けました 【実績】 ・過去数年に亘る定年退職自衛官の採用実績 ・再就職を控 […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 倉庫にも種類がある|元自衛官が倉庫作業に応募する前に確認すること 再就職・転職活動の際に、業務経験や専門知識を求める求人が多い中、 倉庫内作業の仕事は経験不問の求人が多いので、どなたでもチャレンジしやすい仕事の一つです。 倉庫での仕事は、 ・荷物の入荷・受け入れを行う業務 ・荷物の保管 […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 電子部品の製造|元自衛官がはんだ付けの仕事に応募する前に確認すること はんだ付けは、はんだと呼ばれる柔らかい金属をはんだゴテを使用して溶かし、 ・金属パーツ同士の接着 ・電子基板へのパーツ取り付け ・電線の接着 など、電子部品を製造する際に用いられる加工方法です。 はんだ付けが必要な電子部 […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 クロサワエンジニアリング 説明会・講習 2019年9月【横須賀】退職予定自衛官向け企業説明会に参加いたしました 2019年9月に任期制・定年退職自衛官対象の、再就職に伴う企業説明会に参加いたしました。 開催概要 横須賀市立勤労福祉会館(ヴェルクよこすか)で開催する任期制・定年退職自衛官向けの企業説明に参加させていただきました。 任 […]
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 工場の人気職種|元自衛官が組立の仕事に応募する前に 自動車から家電に至るまで、身の回りのあらゆる製品が組立ての工程を経て製品化されています。 例えば自動車1台は、3万点の部品で構成されています。 組立ての仕事は求人の数が多いので、興味のある・待遇の良い求人を選んで応募する […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 民間企業と自衛隊を比較|仕事で必要な資格の取得について 自衛官として働いている・働いていた経験のある方であれば、既に資格取得の教育を受け、何らかの資格をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 自衛隊では資格取得のサポートが手厚く、資格取得についての教育が業務時間中に行 […]
2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 工場の人気職種|元自衛官に電子部品の検査は出来るか 現在私たちの身の回りには、スマートフォンや自動車、テレビなど、産業機器や家電に至るまで、あらゆるものに電子部品が使われています。 自衛官の再就職先の一つとして、電子部品の検査を行う仕事があります。 電子部品とは電子基板・ […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 クロサワエンジニアリング 自衛官の再就職 部品を測るだけ?|元自衛官が寸法測定の仕事をするには 製品の製造を行う工場では、必ず製品を測定する仕事があります。 工業製品は大きさや形が一定でないと、十分な性能を発揮出来ない場合もあり、決められたサイズの通りに製造しないと製品として使い物にならないからです。 測定の仕事は […]